更新日時
|
更新内容
|
12/27 |
本日のコースの積雪量は75cmとなっております。札幌より40cmほど多い雪の下に芝が眠っております。 |
12/2 |
「エルムカード」の情報を更新しました。(サービスが増えました。)
バナーの「エルムカード」をクリックしてご覧下さい。 |
11/23 |
「コースの写真」、「コースの花々」に本日の写真をアップいたしました。
本日(11月23日)をもって平成16年度の営業を終了いたしました。
本年のご利用有難うございました。 来年度もよろしくお願いいたします。 |
11/14 |
上段の「恵庭のお天気」をクリックして、出てきた画面の「恵庭の天候LIVE中継」ボタンをクリックすると、今の恵庭市内の状況が見れます。 |
11/9 |
11月7日開催のハンディキャップ委員会の査定表を会員のページにアップいたしました。 (今回は登録者約900名全員査定の月です。)
(会員のページを参照する際には会員IDとパスワードが必要となります) |
11/8 |
「コースの写真」、「コースの花々」に本日の写真をアップいたしました。
11月23日の最終営業日まで2週間ほどとなりました。 |
11/7 |
「エルムカード」の情報を更新しました。(サービスが増えました。)
バナーの「エルムカード」をクリックしてご覧下さい。 |
11/1 |
本日よりトップスタートが平日は9:00、土日祝日は8:00です。
ハウスの開館はトップスタートの1時間前です。 |
10/29 |
11月の料理長お奨めメニューをアップいたしました。
施設案内のレストランのページをご覧下さい。 |
10/28 |
本日のコース状況を最新情報のページの「最新情報へ」ボタンで見ることができます。 本日はトップスタート9時で営業いたしました。 |
10/22 |
当クラブのオリジナルクリップマーカーが出来上がりました。
プロショップで販売しております。 クリップマーカーの写真です。 |
10/21 |
会員のページに今年最後の公式競技 ラストコール杯の組合せ表をアップいたしました。24日の競技終了後は成績表をアップいたします。
(会員のページを参照する際には会員IDとパスワードが必要となります) |
10/18 |
「コースの写真」、「コースの花々」に本日の写真をアップいたしました。
秋の深まりとともに、紅葉が進んでいます。 |
10/15 |
10月9日から季節料金期間ですが、11月1日から更にお安くいたします。
料金表のページをご覧下さい。 |
10/6 |
「コースの写真」、「コースの花々」に本日の写真をアップいたしました。
秋が深まってきましたが、本格的な紅葉はまだ先になります。 |
9/30 |
10月の料理長お奨めメニューをアップいたしました。(レディスセットだけ9月から変更しました。) 施設案内のレストランのページをご覧下さい。 |
9/23 |
料理の鉄人 道場六三郎様来場。西コースで午後にプレーされました。
料理もゴルフも大好きだそうです。 お仲間と一緒の写真 |
9/23 |
快晴の空の下、ミニコースジュニア大会が開催されました。
23名の小中学生がゴルフを楽しみました。 プレー写真 |
9/20 |
エルムカードをお持ちの方を対象に、今年最後のロングランコンペを10月4日(月)開催いたします。 詳しくはこちらをご覧下さい。 |
9/18 |
「コースの写真」、「コースの花々」に本日の写真をアップいたしました。
また、プロショップで販売しているカボチャが「美味しい!」と好評です。 |
9/16 |
台風18号で割れて飛んでしまった合同看板の修理を発注しました。
また、新しい電柱看板をご覧になりましたか? |
9/12 |
台風18号の被害の修復が出来ない箇所もありますが、9月10日より東西36ホール営業を行っています。大きな倒木処理はほぼ終了しましたが、枝集め、芝貼りにはまだ時間が掛かります。 しばらくの間ご容赦ください。 |
9/8 |
本日は台風18号の通過後の強風によりクローズいたしました。
また、停電となり復旧の見込みがたたないため電話もつながらない状態です。コース内の倒木処理のため明日(9月9日)の東コースはクローズいたします。 PM3:45
(恵庭のホテルSGさんのご好意で、SGさんのPC室からアップです。) |
9/5 |
エルムカードをお持ちの方を対象に、ロングランコンペを開催いたします。第4回は9月24日(金)です。 詳しくはこちらをご覧下さい。 |
8/31 |
本日は台風16号による悪天候のためクローズいたしました。
なお、最新情報のページの「最新情報へ」ボタンでアクセスできるページに
今後悪天候、降雪の折は早朝に情報をアップいたします。 |
8/29 |
9月の料理長お奨めメニューをアップいたしました。(レディスセットも載っています。) 施設案内のレストランのページをご覧下さい。 |
8/28 |
ミニコースのジュニアゴルフ大会を9月23日(木・祝日)開催いたします。
詳細はこちらをご覧下さい。 |
8/27 |
「コースの写真」、「コースの花々」に本日の写真をアップいたしました。
また、28日よりプロショップでカボチャの販売をする予定です。 |
8/26 |
エルムカードをお持ちの方を対象に、ロングランコンペを開催いたします。第3回は9月10日(金)です。 詳しくはこちらをご覧下さい。 |
8/21 |
9月19日(日)に「ルール・エチケット講習会」を開催いたします。今年最後の講習会です。 (ビジターさんも歓迎いたします。) |
8/21 |
午後4時頃からの突然大雨と雷鳴で、マイクロバスとバンでお客様をお迎えに行きました。本降りのなかプレーされた皆様お疲れ様でした。
綺麗な虹が午後5時40分に東コースに架かりました。(写真) |
8/20 |
北海道クラブ対抗競技2日目です。 台風15号が東北地方を横断していますが、競技が開催されます。 (5:45) |
8/18 |
明日、明後日と北海道クラブ対抗競技(Bグループ)が東コースを舞台に開催されます。 出場される選手の皆様のご健闘をお祈りいたします。 |
8/15 |
国道36号線から当クラブまでの電柱看板が9月上旬新しくなります。
初めてご来場の方はこの看板を頼りに安全運転でお越しください。 |
8/13 |
好天気、高温続きで斜面とラフの芝が赤くなってきています。
ティ、フェアウェー、グリーンは自動散水装置が夜間もフル稼働中です。
夜にまとまった雨が欲しいところです。 |
8/11 |
エルムカードをお持ちの方を対象に、ロングランコンペを開催いたします。第2回は8月26日(木)です。 詳しくはこちらをご覧下さい。 |
8/1 |
ここ数日最高気温が30℃を越える日が続きました。
充分な水分の補給が必要です。コース内の自販機をご利用ください。
缶飲料120円 ペットボトル150円 よく冷えています! |
7/25 |
「コースの花々」に本日の写真をアップいたしました。
西18番ティ横の科の木の花です。8月1日頃まで楽しめます。 |
7/24 |
夏のデザート、8月のレディースセットをアップいたしました。
施設案内のレストランのページをご覧下さい。 |
7/23 |
エルムカードをお持ちの方を対象に、ロングランコンペを開催いたします。 初回は8月11日(水)です。 詳しくはこちらをご覧下さい。 |
7/23 |
東コースの平日午後のプレー料金をお安くします。
詳しくは料金表のページをご覧下さい。 |
7/20 |
「コースの写真」、「コースの花々」に昨日の写真をアップいたしました。
すっかり夏の装いのコースになりました。 |
7/11 |
「コースの写真」に本日の写真をアップいたしました。
また、土日に「朝もぎミニトマト」の販売を始めました。(プリッとして甘い!) |
7/4 |
「コースの花々」に本日の写真をアップいたしました。
また、土日に「輪厚の前川さんのブロッコリー」を販売しております。 |
6/30 |
7月の料理長お奨めメニューをアップいたしました。
施設案内のレストランのページをご覧下さい。 |
6/25 |
7月18日(日)に「ルール・エチケット講習会」を開催いたします。
ご参加をお待ちしております。(ビジターさんも歓迎いたします。) |
6/24 |
「コースの写真」、「コースの花々」に本日の写真をアップいたしました。
また、「朝もぎイチゴ」の販売を始めました。7月7日頃まで続けます。 |
6/19 |
今年2月26日に改正されたJGAハンディキャップ規定をご覧下さい。
(ご覧いただくにはアクロバットリーダーが必要となります。)
有効期限2年と暫定ハンディキャップ制度廃止で、昨年、今年で10枚以上のカードが必要です。今年は積極的にカードの提出をお願いいたします。 |
6/18 |
コースガイドのページに「西コースの攻略」をアップいたしました。
プレーの折の参考にどうぞ。 「東コースの攻略」は現在作成中です。 |
6/17 |
会員のページに理事長杯の組合せ表をアップいたしました。
(会員のページを参照する際には会員IDとパスワードが必要となります) |
6/13 |
会員のページに婦人競技杯の組合せ表をアップいたしました。
(会員のページを参照する際には会員IDとパスワードが必要となります) |
6/11 |
札幌はライラックの香りと「YOSAKOI」の熱気に包まれています。
エルムでは藤の花が咲き始めました。「コースの花々」をご覧下さい。 |
6/6 |
会員のページに開場記念杯の成績表をアップいたしました。
(会員のページを参照する際には会員IDとパスワードが必要となります)
また、「コースの写真」に本日の写真をアップいたしました。 |
6/5 |
コース内のレンゲツツジの花が満開となりました。
「コースの花々」にアップいたしました。 |
6/2 |
会員のページに開場記念杯の組合せ表をアップいたしました。
明日は行事でアップ出来ないため、1日早くアップいたしました。
(会員のページを参照する際には会員IDとパスワードが必要となります) |
5/24 |
6月13日(日)に第2回の「ルール・エチケット講習会」を開催いたします。
皆様の参加をお待ちしております。詳しくはこちらをご覧下さい。 |
5/20 |
本日早朝富士メガネさんのテレビCM撮りが行われました。
「コースの写真」にアップいたしました。 さて、何番ホールでしょう? |
5/17 |
スタート前のチューリップの花が満開となりました。
「コースの花々」にアップいたしました。 |
5/16 |
会員のページに社長杯の成績表をアップいたしました。
ご参加のメンバーさん雨の中お疲れ様でした。
(会員のページを参照する際には会員IDとパスワードが必要となります) |
5/13 |
会員のページに社長杯の組合せ表をアップいたしました。
(会員のページを参照する際には会員IDとパスワードが必要となります) |
5/12 |
桜の花がこのところの暖かさで、八分咲きとなりました。
「コースの花々」にハウス横の桜の木をアップいたしました。 |
5/8 |
「コースの写真」に本日の写真をアップいたしました。
「コースの花々」に蕾のチューリップをアップいたしました。 |
5/7 |
ミニコース(ショートホール9H)にジュニア用クラブを用意いたしました。
低学年用、高学年用各3セットです。無料で貸出しいたします。 |
5/2 |
会員のページにオープン杯の組合せ表をアップいたしました。
(会員のページを参照する際には会員IDとパスワードが必要となります) |
4/28 |
女性の脱衣室に貴重品BOX(20個口)を設置いたしました。
貴重品をお入れになり、鍵をゴム輪で腕に身につけてご入浴下さい。 |
4/27 |
芝の状態が良く、気温の上昇とともに青々としてきました。
本日よりノータッチでプレーです。 |
4/26 |
「コースの写真」に本日の写真をアップいたしました。
「噴水池」の彫像が輝く陽気がしばらく続きそうです。 |
4/25 |
本日5cmの積雪のためクローズいたしましたので、「ルール・エチケット講習会」の日程を変更いたしました。こちらをご覧下さい。 |
4/18 |
「コースの写真」に本日の写真をアップいたしました。
本日はグリーン凍結のため、スタートを30分遅らせました。 |
4/17 |
本日ミニコース(ショートホール9H)オープンいたしました。 詳細は、
「施設案内」のページの「ミニコースの写真」をクリックしてご覧下さい。 |
4/10 |
微風うす曇りの空の下、今シーズンの初日を迎えました。
2月24日にお知らせした「エルムカード」の発行を希望する方が随分おられました。 |
4/9 |
明日オープンいたします。 今後朝の天候状況を、「最新情報」のページの「最新情報へ」ボタンでご覧いただけるようにいたします。
オープンを待つ「西1番ティ」の写真をアップいたしました。 |
4/7 |
「コースの写真」に本日の写真をアップいたしました。
また、「東1番ティ」の状況をご覧下さい。 |
4/6 |
基準点(東1番グリーン上)の積雪が0cmとなりました。
北向き斜面をはじめ雪の残っている箇所の整備を行っています。
「コースの写真」に本日の写真をアップいたしました。 |
4/5 |
レストランのメニュー、価格を平成16年度用に更新いたしました。
「施設案内」のページのレストランの写真をクリックしてご覧下さい。 |
4/3 |
昨日から今朝までの降雪で「積雪量」が11cmとなりました。
「コースの写真」に本日の写真をアップいたしました。
4月10日のオープン目指してコース整備をしてまいります。 |
4/2 |
ハウスの光ケーブルの断線により、夕方まで更新が出来ませんでした。
復旧後「コースの写真」に本日の写真をアップいたしました。 |
3/31 |
会員のページの予約状況表を最新の状態に更新いたしました。
(会員のページを参照する際には会員IDとパスワードが必要となります) |
3/27 |
「コースの写真」、「コースの花々」に本日の写真をアップいたしました。
「積雪量」は平年並みの状態です。春が近づいてきました。 |
3/12 |
ハウス裏の「ハクモクレン」の蕾が大きくなっています。
春一番に咲く「コースの花々」をご覧下さい。 |
3/8 |
本日より融雪剤の散布を始めました。「融雪剤散布作業」をご覧下さい。
1回目は3日間で終了予定です。 |
3/8 |
新しい井戸を掘っています。「新井戸掘削工事」をご覧下さい。
エルムの水は飲料用として素晴らしい水です。 |
2/24 |
今春のオープンより導入するリライタブルカードシステムのカードのデザインが決定しました。「エルムカード」をご覧下さい。 |
2/17 |
「コースの写真」、「コースの花々」に昨日の写真をアップいたしました。
まだまだ雪は深いですが、春の息吹が近づいています。 |
2/13 |
本日の理事会で決定した料金表をアップいたしました。
全ての項目に消費税が含まれた内税表示になっています。 |
2/5 |
「ルール・エチケット講習会」の日程表です。今年は20年ぶりの大改正の年です。 ビジターさんの参加も歓迎します。 (申込はお電話でどうぞ) |
2/2 |
トップページに「積雪量調査表」をアップしました。
平成10年から7年間の毎日の積雪量がご覧になれます。 |
1/29 |
昨年秋に改修した西コースのフロントティのコースレートが決定しました。
男性66.4→66.0 女性71.2→70.0となりました。
(コースガイドの距離表を更新しました。) |
1/27 |
「コースの写真」、「コースの花々」に本日の写真をアップいたしました。
折に触れアップいたしますので、どうぞご覧下さい。 |
1/7 |
平成16年度の予約受付け(平日分)を2月2日(月)より開始いたします。
料金関係は昨年と同じ予定です。(オープン当初は季節料金です。)
なお、料金表は全て消費税込みで表示しております。 |
1/6 |
平成16年度の従業員を募集しております。
ご希望の方は従業員募集のページをご覧下さい。 |
1/1 |
明けましておめでとうございます。 コースの積雪量は9cmです。
雪の少ない新年を迎えました。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 |